祈る花:Inoruhana
Generic filters
Filter by content type

年間第十七水曜日(7/30)

モーセの顔の肌は光を放っていた

🌸 第一朗読 (出エジプト34.29-35)

 29モーセがシナイ山を下ったとき、その手には二枚の掟の板があった。モーセは、山から下ったとき、自分が神と語っている間に、自分の顔の肌が光を放っているのを知らなかった。 30アロンとイスラエルの人々がすべてモーセを見ると、なんと、彼の顔の肌は光を放っていた。彼らは恐れて近づけなかったが、 31モーセが呼びかけると、アロンと共同体の代表者は全員彼のもとに戻って来たので、モーセは彼らに語った。 32その後、イスラエルの人々が皆、近づいて来たので、彼はシナイ山で主が彼に語られたことをことごとく彼らに命じた。 33モーセはそれを語り終わったとき、自分の顔に覆いを掛けた。
 34モーセは、主の御前に行って主と語るときはいつでも、出て来るまで覆いをはずしていた。彼は出て来ると、命じられたことをイスラエルの人々に語った。 35イスラエルの人々がモーセの顔を見ると、モーセの顔の肌は光を放っていた。モーセは、再び御前に行って主と語るまで顔に覆いを掛けた。

🌸 答唱詩編 詩編29 典23 ①③

:栄光は世界に及び、すべてを越えて神は偉大。

神の子らよ、神をほめ、
その力と栄えをほめたたえよ。
神の名をほめたたえよ。
聖なる者が現れるとき、神を拝め。【答】

すべてのものは神の住まいでその栄光をたたえる。
神はとこしえに王座に着き、すべてを治められる。
神は民に力を授け、
平和のうちに祝福される。【答】

アレルヤ唱 典269 ㉝

アレルヤ、アレルヤ。主イエス・キリストの父がわたしたちの心の目を開き、わたしたちがどんな希望に召されているかを示してくださる。アレルヤ、アレルヤ。

🌸 福音朗読 (マタイ13.44-46)

マタイによる福音

 44〔そのとき、イエスは人々に言われた。〕「天の国は次のようにたとえられる。畑に宝が隠されている。見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う。
 45また、天の国は次のようにたとえられる。商人が良い真珠を探している。 46高価な真珠を一つ見つけると、出かけて行って持ち物をすっかり売り払い、それを買う。

祈る花:Inoruhana
祈る花:Inoruhana

🌸 分かち合い

 畑に隠されていた宝と高価な真珠を見つけた人の話。連日、オリンピックでメダルを獲得した人たちの快挙に感動を覚えながら、聖書が語る宝と競技で手にするメダルはどこが違うのか考えさせられる。
 10代の若者から、30代のベテランに至るまで、メダルを獲得した選手からたびたび聞かれるのは「努力が報われた」という言葉。長い年月、夢に見た高い目標に向けて、つらい練習を積み重ね、何度も挫折したり、あきらめかけたりしながら、何とかたどり着くことが出来たことに、素直に拍手を送りたい。
 それに対して、聖書の語る宝は、かなり違った面をもっている。畑に隠されていた宝を見つけた人は、ごくありふれた農夫、たまたま、畑を耕す鍬に異物があたったことが、宝の発見につながる。まさに、偶然の賜物。真珠をとる人も、まさに、賭けのような、無駄に思える苦労の中で、たまたま値高い真珠を見つける。この二つのたとえの共通点は、宝が偶然与えられるということより、むしろ、「持ち物をすっかり売り払ってそれを買う」という点。宝を見つけるのは、偶然かもしれないが、その後、二人が取った行動こそ、注目すべきことではないか。
 「天の国(神の国)」はまさに、そのようなものだと、主はおっしゃりたいのだろう。人間的な努力を否定するものではないが、その結果ではなく、まさに、無償で与えられるもの。ただ、それを見つけたなら、そのためにどんな犠牲を払っても惜しくはない、そのような悟りをはたしてわたしたちはもっているだろうか。(S.T.)

聖書の本文は日本聖書協会発行の「新共同訳聖書」を使用しております。
どうぞよろしくお願い致します。