2025年4月28日
復活節第二月曜日

神がなさること
喜びと開かれた心をもって、この新しい日を始め、イエス・キリストの光と言葉に目を向けましょう。
夜、イエスのもとに来たニコデモは、イエスに言います:
「神が共におられるのでなければ、あなたのなさるようなしるしを、だれも行うことはできないからです」。(ヨハネ3:1-8)
あなたを通して、神が働いたように感じた場面を覚えていますか? 他者の働きの中で、神の御わざに出会ったことがありますか?
祈りとして今日一日を生き、すべてを神にささげ、「日々ささげる祈り」を唱えましょう。
ドイツチーム
忍耐と識別
一日の途中で、主とともに少しの間立ち止まりましょう。午前中を振り返って、何に感謝していますか? 残りの後半では何を変えたいですか?
教皇フランシスコは私たちに注意を促します:
「インターネットの時代において、空間と時間は 『ここで今すぐ』と代えられ続けて、忍耐という言葉は奇妙なものになりました。…性急さが忍耐に取って代わり、それが人々に深刻な害を及ぼしました。不寛容で神経質になり、時には無分別な暴力が生まれ、不満と孤立を招いています。」
特に新しいテクノロジーの世界へ進む人々のため、忍耐の恵みと識別の賜物を、主に求めましょう。
今月の祈りで、この祈りのときを締めくくりましょう。
ドイツチーム
一日の終わり
夜が訪れたら、今日一日の印象や経験したことを振り返りましょう。
どんな出会いが今もあなたの中で響いていますか? どんな言葉があなたの心を動かしましたか? どんな瞬間に幸福を感じ、何に感謝していますか?
どこで気が散ってしまいましたか? 言い過ぎたり、役に立たない言葉を言ってしまったりしましたか? 何に対してゆるしを求めますか?
イエスの苦しみと十字架を目の前に置き、自問自答してください。「キリストのために何ができるだろうか?」
祈り:主よ、終わろうとしている今日を受け取ってください。来るべき夜と昼のために祝福をお与えください。
最後に「主の祈り」をおささげしましょう。
ドイツチーム