祈る花:Inoruhana
Generic filters
Filter by content type

祈祷の使徒・PWPNJP06

2025年7月6日
年間第十四主日

祈る花、PWPN日本、祈祷の使徒、Click to Pray

平和の友となる
 新しい一日が始まります。父からいただく一日です。これから起こることに感謝することから始めましょう。主のみことばで一日を始めましょう。それはあなたの歩みを導く光だからです:「どこかの家に入ったら、まず『この家に平和があるように』と言いなさい。平和の子がそこにいるなら、あなたがたの願う平和はその人にとどまる。もし、いなければ、その平和はあなたがたに戻ってくる。」 (ルカ 10:5–6)。
 平和の友として生きるために、今日何をすべきでしょうか? 自分の家、職場、そして人間関係は、平和が宿る場所でしょうか? そして、心が揺れ動く時、普段はどこに平和を求めていますか?
 自分の周りに平和の種を蒔くことができるよう、主に助けを願いましょう。主の平和が、自分の心や世界に、そして特に戦争中の国々に行き渡りますように。
 教皇の意向を祈りましょう。そして今日直面する課題に主の助けがあるよう、「日々ささげる祈り」をささげましょう。


 フランス語圏アフリカチーム

世界の平和
 一日が終わりに近づいたら、少し立ち止まりましょう。心を静め、寝(やす)む準備をしましょう。「今日はどのように過ごしましたか?何に慰められ、何に悲しみましたか?」
 父なる神に感謝しましょう。平和の友として、愛に生き、御心を行うようにと神はあなたを招き続けておられます。「父よ、謙遜でなかったり忍耐が足りなかった私のすべての過ちをおゆるしください」と神に伝えましょう。
 明日、より良い人になれるよう助けてください。私の心に、周囲の人々に、そして世界に、平和をもたらす賢明な決断を下せるよう導いてください。戦争で荒廃した国で暮らすすべての弱い立場の人々に、主の平和をお与えください」と神に願いましょう。
 「主の祈り」…

 フランス語圏アフリカチーム


 火は燃え続け、燃料を加えるとより明るく、より熱く燃えあがります。米国カリフォルニアの山火事が森林を焼き、都市を破壊したように火は危険で恐ろしいものです。イエスのみ心は、私たちへの愛で燃えています。
 教皇フランシスコは、イエスの聖心に関する回勅『Dilexit nos』の中で、聖マルグリット・マリア・アラコックが見た幻(まぼろし)について指摘しています。彼女の祈りの中で、イエスはこう言われたそうです。「わたしの神聖なる心は、人への愛、とりわけあなたへの愛に燃え上がり、もはやその炎を内に秘めておくことができないのです。」 [119]
 イエスは今日、私に対する愛をどのように示されたでしょうか? 私の心はいつイエスの愛で燃え上がったでしょうか?
「主の祈り」…

 USAチーム

聖書の本文は日本聖書協会発行の「新共同訳聖書」を使用しております。
どうぞよろしくお願い致します。